ご挨拶

HPをご覧いただき、ありがとうございます!
当クラブは2021年から川崎市内でオリンピックテコンドーの指導を開始しました。
テコンドーは、老若男女、世界で楽しまれているオリンピックスポーツ、そして武道です。
振り返ると20年前、明治大学でサークルを立ち上げ、自身も組織も白帯からスタートをしました。
仲間と鍛錬を積み重ね、昇級審査や国際・国内大会にチャレンジしてきました。
その試合や 試合で巡り合う戦友たちと切磋琢磨しあいながら、国内外問わず、楽しむことができました。
これからも、地域で明るく健やかに「楽しめる場」を、「強くなれる場」を提供したいと思っています。
子どもも大人も明るく楽しくテコンドーを楽しみましょ〜!
代表 岩本聖

代表プロフィール

岩本 聖 岩本 聖

代表岩本 聖Iwamoto Sei

岩本 聖
  • 兵庫県出身、東小倉小学校卒、塚越中学校卒、新城高等学校卒、明治大学農学部卒。
  • 国技院4段(テコンドー歴20年)
  • 全日本テコンドー協会普及委員
  • 明治大学テコンドー部初代主将・現コーチ
  • 慶応義塾大学テコンドーサークル・現コーチ

過去戦績

2023年第17回全日本テコンドー選手権大会 -80kg級 3位
2022年第16回全日本テコンドー選手権大会 -80kg級 2位
2022年第16回全日本テコンドー選手権 東日本地区大会 -80kg級 1位
2019年全日本選手権 -74kg級3位
2018年全日本選手権 -74kg級2位
全日本社会人 -74kg級1位
2015年オーストラリアOPEN 出場
2012年全日本選手権大会 -68kg級3位
2011年全日本選手権大会 -63kg級2位
2010年コリア OPEN 出場


指導員紹介

大舘 敦

大舘 敦

国技院2段、大阪大学卒
(大阪大学テコンドー部五代目副主将)


辻川 寛隆

辻川 寛隆

国技院2段、明治大学卒
(明治大学テコンドー部四代目主将)


主な戦績
2009年
第3回全日本テコンドー選手権 東日本地区大会 -54kg級 2位
第3回全日本学生テコンドー選手権大会 -54kg級 3位

塚本 亜由美

塚本 亜由美

国技院2段、大東文化大学卒
(大東文化大学テコンドー部)


主な戦績
2012年
第9回東京都テコンドー選手権大会 1位・最優秀選手賞受賞

2013年
第7回全日本テコンドー選手権 東日本地区大会 -53kg級 1位
第1回 アジア大学テコンドーOPEN(韓国)-53kg級 1位

2014年
第8回全日本テコンドー選手権 東日本地区大会 -46kg級 1位
第7回全日本選手権大会 -53kg級 3位

2015年
第9回全日本テコンドー選手権 東日本地区大会 -46kg級 1位

2016年
第9回全日本選手権大会
兼 第22回アジアテコンドー選手権大会日本代表選考会-46kg級 3位